top of page
Kaai-33_edited.jpg

Kaaisan

身近な日本文化を英語で紹介する動画クリエイター

京都での学生生活と欧米3ヶ国への留学経験から、日本人ならではの知識と国際的な目線を活かして分かりやすく日本を説明する動画が人気で、TikTokやInstagramを中心に国内外から支持を得ている。

​動画を作るなかで培ったノウハウを生かしてコンサルティングを行ったり文化や言語など興味関心の近い仲間とイベントを開催したり、観光や文化に関するプロモーションを行うなど幅広く活躍中。

  • Instagram のアイコン
  • チクタク
  • Youtube
  • Facebook のアイコン

About Kaaisan

福岡県出身。​

大学進学を機に上洛、英米文学や翻訳を学ぶ。

在学中のカナダ留学を機に、自分がいかに日本について知らないかに気付き、帰国後は寺社仏閣巡りに勤しむ。

大学卒業後はFA業界で半導体のバイヤーとして2年半勤務したあと、本当に自分がやりたいことは何なのかを見つけるためにフランスの大学院に留学し、とりあえず一旦国際ビジネスを学ぶ。

 

約1年の大学院生活を終える頃には、自分はインバウンド観光や日本の良さを世界に知ってもらえる仕事をやりたいということに(無事に)気づき、帰国。インバウンドや留学受け入れ、物販など日本から海外への情報発信を得意とするWeb制作会社にて、マーケター、セールス、ライターとして勤務する。

canadalife.jpg
IMG_3930.JPG

日本の文化や伝統については、

実は外国人のみならず日本人ですらあまり理解をしていない現状、

それによって遠く日本まで旅行にきた人たちにも満足に日本の魅力を伝えられていない現実を歯がゆく思い、

 

日本語や伝統文化、日本人の価値観や宗教心など、日本について幅広く

英語で紹介した動画を(趣味として)動画投稿プラットフォームTikTokに投稿を始めると、海外からも日本国内からも大きな反響を得る。

現在では動画コンテンツ作りに加えてPR・プロモーションの支援や、興味関心が近いフォロワーとのイベントの企画・運営を行う一方で、デジタルマーケティングのプロとして、コンテンツ制作のノウハウやSNSマネジメントのコンサルティングも行う。(今も会社員は続けています)

shooting.jpg
bottom of page