温泉って何が特別なの?
- Kaaisan
- 2022年11月10日
- 読了時間: 2分
日本の温泉は、何が特別なのでしょう?
その前に、まずは日本の家族(家庭)でのお風呂について話させてください。一般的な日本のお風呂には浴槽とシャワーがあり、バスタブ内ではなくシャワーのところで体を洗います。そして家族は同じお湯を共有します。(太字部分が欧米諸国との違いかと思います)
これは温泉でも同じで、体を洗った後にお湯に浸かります。誰も他人の髪には触れたくないので、髪は結びましょうネ。
そして”温泉”というのは普通の水道水とは違い、健康や美肌に効能のある成分が含まれています。日本では昔から「湯治」として、精神的にも温泉で癒す方法があります。
そのため、私たちは一生懸命頑張り疲れたらすぐ「温泉行きたい〜」と言い出します。これは私たち人間だけではなく、お猿さんも同じです。これがまた最高なんですよね。
(あとがき)
私は留学中に、日本の何が恋しい?と聞かれると、必ず「温泉」と答えていました。
Onsen, what heals Japanese peoples' soul & body
What is so special about Onsen in Japan?
but before going there, I’d like to mention the baths at each house.
A typical bath in Japan is consisted of Bathtub, shower, and washing space. Each family member shares the same water. (these points are the big differences from western culture I guess)
Same thing at Onsen. After people wash their body, go into the water. No one wants to get others’ hair, so tie them up. When we say “Onsen”, it’s not like tap water. It contains lots of minerals which have benefits.
From ancient time, we had a special method to heal damages physically and mentally, thus when people are so tired of hardworking, sooner or later we say “Ugh I’m dying to go to Onsen”. And! it’s not only human beings, but monkeys too!

コメント