top of page

世界30か国と80か国を旅した夫婦が選んだ新婚旅行先、トルコ

  • 執筆者の写真: Kaaisan
    Kaaisan
  • 2023年4月19日
  • 読了時間: 2分

「新婚旅行、どこに行く?」

海外旅行好き一家で育った私は、これまで30か国くらいに行ったことがある。それでも行ってない国はたくさんあるし、新婚旅行の旅先なんて 決めきれないくらいだと思っていた。


しかし、そんな私が結婚することになった相手は、世界80か国くらい旅をしたことがある人だった。彼が今まで行ってない場所で、新婚旅行というシチュエーションに合う場所を探す方が難しい。


彼の候補では アイスランド、フィンランドやスウェーデンなどの北欧エリアか、トルコやジョージア、イランのような中東エリアの国。


私は自然のなかでハイキングや綺麗な街を散策するよりは、歴史ある古い街に行きたい気分だった。その意味で、北欧よりは中東エリアが良い。トルコは今まで経由地でしかなかったけれど、ローマ系、イスラム系、アジア系、色々な国の文化が交じり合った文化はとても興味があった。


そんなわけで、トルコが第一候補となった。



そんなトルコに地震があったとき、半ば諦めて他の国も探し始めた。モロッコはどうだろう?ジョージアはどうだろう?


色々と考えてみるけれど、あまりピンとこない。




やっぱり、一周回ってトルコが良いよねということで出発3週間前に大決断。


私は年度末の仕事に忙殺されながらも、なんとか通勤時にトルコ語のポッドキャストを聞き、夜はガイド本を読んで 結構向き合えたと思っていた。


その横で夫は世界史の教材を使ったトルコ史の復習やトルコ語の勉強では飽き足らず、トルコ人作家の本まで読む徹底っぷり。この人と旅に出るには 生半可な態度では臨めないんだと悟りました。


でも、そうして旅や言語、一人一人との会話に向き合う人と共に旅をしてみると学びがたっっくさんあるので 少しずつシェアしてみます。


コメント


bottom of page